黒川復興プロジェクト
12/9 畑の土砂出し、倉庫かたづけなど
December 08, 2017
12月9日
本日は33名の皆さまがボランティアに来てくださいました。
2つのグループに分かれていただき、昨日まで梨園の土砂出し作業をおこなっていた農家さんの自宅の小屋の中の土砂出しと、水路の確保をするための土砂出し作業をおこなっていただきました。
自宅は流されてしまい、残っている小屋の周りを見ると5ヶ月過ぎたとは思えない風景があります。
もう1つのグループには、午前中は畑の土砂出し作業、午後からは家屋横にある倒れそうな小屋の中の物を運び出し別の小屋へ移動する作業、JAの前や倉庫にある不要品の撤去作業と分別作業をおこなっていただきました。
本日参加して下さった皆さまありがとうございました。
11/29 中越地震被災地 視察研修
November 28, 2017
視察研修2日目
〜11月29日〜
ホテルに本日のガイドをしてくださる方が迎えに来てくださり、山古志のこごも(木籠)地区へ。
中越地震で下流で山が崩れ川の水があふれて家が水没してしまった地域だそうです。
今も二軒だけ災害遺産として残されています。
住民の方々が運営している、『郷見庵』へ。
最初はプレハブとテントで運営をしていたそうです。
次に昼食をたべに、多菜田へ。
地区のお母さんたちが運営しているお店でした。
次に、山古志役場支所にある山古志復興交流館おらたるへ。
役場の職員の方が、集落再生のお話を聞かせてくださいました。
本日最後は、本日の宿ともなる小千谷市の若栃にある『おっこの木』を運営している、わかとち未来会議 代表の方にお話を聞かせていただきました。
11/17 梨園土砂出し
November 16, 2017
11月17日
ヒラオカコーポレーションさま9名を含め、20名の方々が本日ボランティアに来てくださりました。
先週から引き続きの梨園1ヶ所にて、作業をしていただきました。
また、本日はNHKさんの取材も入り、ご協力ありがとうございました。
8月からの月ごとのボランティアさんの参加人数を集計させていただきましたところ、8月の倍の方々が9月にボランティアに参加してくださり、9月の倍の方々が10月にボランティアに参加してくださりのべ人数が1000人を既に超えていました。
改めて、皆さまのお力添えにとても感謝しております。
今後ともお力添え、応援をよろしくお願いいたします。
本日ボランティアに参加して下さった皆さまありがとうございました。
11/12 梨園土砂出し、家屋の土砂出し
November 11, 2017
柏陵高校の皆さまを含め本日も75名の皆さまがボランティアに来てくださりました。
昨日に引き続き、梨園での土砂出し作業、土砂の運搬作業を2ヶ所と家屋の土砂出し作業を1ヶ所での作業をしていただきました。
梨園の作業は、高校生の皆さんが一年生と二年生とに分かれそれぞれの梨園に入っていただき、大人の皆さまも2つのチームに分けさせていただき2ヶ所に分かれて、大人と高校生が力を合わせての作業をしていただきました。
作業後は、その日使用した道具を寒くなってきて水が冷たいと思いますが、手でキレイに洗ってくださいました。
毎回、次に使う方々が気持ちよく使えるように、道具類をキレイに洗ってくださりありがとうございます❗
本日参加して下さった皆さまありがとうございました。
高校生の皆さま、試験頑張って下さいね。
10/14 梨園土砂出し
October 13, 2017
稲刈りが一段落し、以前からたくさんの案件が来ていた、梨園の土砂出し作業をしました。
黒川復興プロジェクトへのボランティア登録して来て下さった皆さま、22名。
九援隊さん、13名。
九州産業大学のボランティアの皆さん、30名。
合わせて、65名の皆さんとメンバー3人とで2ヶ所の梨園の土砂出し作業を行いました。
雨予報のなか、晴れ間も出ていたので夕方までもちそうかと思った天気も、お昼になるとパラパラと降りだし。
すぐ止むので、様子をみながら午後から作業を再開。
だんだん雨粒が大きくなってきたので、14:00を過ぎたころに片付けを開始し、15:00に終了の挨拶となりました。
結果的には、終了の挨拶のころには雨もあがってしまいましたが、突然大雨になるのが山の天気でもあります。
本日の作業は物足りない方々もいらっしゃるとおもいます。
でも、我々は皆さまに来ていただいている以上、無事に帰っていただきたいと思っております。
本日、参加して下さった皆さまありがとうございました。
10/09 稲刈り
October 08, 2017
稲刈り作業をメンバーを含めて、60名強でおこないました。
2つのチームに別れての作業で、両チームとも田んぼの中がぬかるんでいて足下が取られながらの稲刈り。
稲を刈る人と刈った稲をリレー方式であぜまで運ぶ人たちと分かれての作業するチーム。
川の横で道が無くなり、手狩りをする人・稲を束ねる人・束ねた稲を機械の置いてある場所まで運ぶ人に分かれの作業のチーム。
本当にたくさんの方々が来てくださったから、できる作業でした。
最後には、両チームとも同じ田んぼで稲刈り作業。
手狩りが終わりと同時にタイムアップとなってしまいました。
農家さんと一部残ってくださった皆さんと送迎をしに行く必要がないメンバーとで機械まで運び無事に全て終了となりました。
暑い1日でしたが、参加して下さった皆さまありがとうございました。
10/08 稲刈り、梨園土砂だし
October 07, 2017
本日は今までで一番たくさんの方々が稲刈りボランティアに来てくださいました。
黒川復興プロジェクトの募集に申し込みして下さった方々 24名
朝高OBさま 14名
蛍火さん 12名
朝の受付に列が出来たのも初めてでした。
午前中は2つのチームに別れての稲刈り作業を行いました。
午後からは3つのチームに別れての稲刈り作業となりました。
お昼に宮園のふれあいセンター前でかき氷をボランティアで振る舞ってくださってた方が、我々の作業をしている場所でもかき氷を振る舞ってくださいました。
本日、参加して下さった皆さまありがとうございました。
暑い1日となりましたが、体調など崩された方はおりませんか?
稲刈り作業は終わりますが、まだまだたくさん作業をすることがありますので、また皆さまの参加をお待ちしております。
九援隊さん&チーム絆さんの合同チームさま 70名が梨園の土砂出し作業をしてくださいました。
ありがとうございました。
10/07 稲刈り、床洗浄
October 06, 2017
本日の作業は、稲刈り組が2つの班、音楽館の床清掃組と別れての作業となりました。
総勢45名にプロジェクトメンバーと50名近い人数での活動。
音楽館組は、1日床清掃をしてくださいました。
稲刈り組は午前中、流木やガレキなどの撤去作業をおこなうチームと川の両側を手狩り作業をするチームと別れての作業。
午後からも、稲刈り作業を2ヶ所に分かれて行いました。
人数も多かったので作業の途中に銀杏拾いや、土嚢作り班を新たにお願いしたり、急遽作業をおこなう場所が増えたりと参加して下さった皆さまには、ご迷惑をおかけしました。
プロジェクトメンバーが地元の人間ということで、地区の皆さんも我々の姿を見つけると相談に来てくれ、作業が増えてしまうこともありますが、参加の皆さまが快く引き受けてくださり、とてもありがたいです。
本日参加して下さった皆さまありがとうございました。